写真・水彩のインデックスページへもどる写真・水彩 のページへ       Top Pageへ移動 Top Pageへ移動           このページを閉じる 閉じる

2006.12.17;
紅葉 (上尾 丸山公園)
                 (BGMが流れます) BGMが流れます。 <Serenade by Blue Piano Man>  

アクセス;
 JR高崎線―上尾駅

カメラ;
  PENTAX Ist−D

レンズ;
  PENTAX DA18−55mm  F3.5−5.6 AL
  PENTAX DA50−200mm F4−5.6 ED

三脚
  忘れてしまったのは、手痛い失敗
 (画像添付時に約30%程度に圧縮)


 いつも楽しんでいる「上尾 丸山公園」へ出かけてきた。


2006.05.28:上尾丸山公園
2006.06.24:丸山公園の花スライド
2006.10.22:コスモスが咲く

上尾、丸山公園
ページTopへ移動
上尾丸山公園 上尾丸山公園

<丸山公園 紅葉のスライドショー>
 
 丸山公園は、季節ごとに色々な花が咲き、その様子をゆっくりと楽しめる場所だ。

 この前は、コスモスの花盛りの時期に訪れたが、その日はちょうど「コスモス摘み」の解禁日だった。それ以来の訪問で、すでに季節は初冬に変わっているが、さいたまあたりでは散り際の紅葉の最後の様子が楽しめる。

 もう一週間もすれば多分すべて散ってしまうと思うが、今日はイロハカエデやイタヤカエデ、コナラなどの色付きが楽しめた。そういえば、今年は例年と違い、新そばといい、紅葉といい、群馬や栃木や長野へ出かけて山並みに向かって秋を楽しむ事がなかった。

 だから、という訳では無いが、帰りにはいつもの「清河寺温泉」へ寄ってゆったりと温泉を楽しんできた。そこの案内で見かけたが、冬至の22日には「ゆず湯」が用意されるらしい。(いくつもある温泉の湯船ではなく、竹炭の入った白湯だけにゆずが入れられるらしい)
ページTopへ移動
上尾丸山公園

 「そうか、もう冬至か」と思った。

 何年か前に、越生(おごせ)の奥くの「黒山三滝」で地元のゆずを仕入れて楽しんだことがある。ゆずの香りの入浴剤も使ってはいるが、やはり本物のゆずの香りや温まり具合には及ばない。

 地物は無理かもしれないが、近くの農産物直売所(上尾や羽生、川越の先の川島町など)へいって、大振りのゆずを仕入れて、本物のゆず湯で温まる贅沢を自宅で楽しむとするか。 
ページTopへ移動
 新しいデジタル専用の小型ズームを買った。

 そのテストの意味合いもあるが、色付いたカエデの葉を中心に撮ってみた。

 望遠レンズは古いものも含め105120135200mmのPENTAX 各単焦点の望遠レンズを使っている。

 ズームでは、大分重くて体力勝負となるトキナー製の 80−200mm ATX PRO F2.8や100−300 ATX PRO F4、また、こちらは少し軽くなるがタムロンの70−200 SP F3.5 などを場合に分けて使っている。車で出かける撮影の場合には、スリックの300DX三脚とレンズに三脚座が付いたトキナーの出番が多くなる。

落ち葉
ページTopへ移動
落ち葉 落ち葉

 隠れEDレンズのPENTAX Fズーム70−210mmも、たまに利用する。このレンズもいい色をしている。

 PENTAXの単焦点の望遠レンズではFA135mm F2.8が歴代望遠レンズのなかで一番すばらしい描写をするが、紅葉の色はSMCタクマー135mm もなかなかよい。古い、何の変哲もないレンズだが、デジタルで利用するとはっとするような発色をする場合がある。
ページTopへ移動